【栄】「大阪焼肉ホルモンふたご栄3丁目店」で乾杯しながらふたご盛りとカルビを!

栄にあるホルモン焼肉店「大阪焼肉ホルモンふたご栄3丁目店」へ訪れて 乾杯しながらふたご盛りとやみつきヤンニョンカルビを味わった模様をお届けしていきます。



9月のと土曜日の夜22時30頃 栄の街の一角となる住吉はプリンセス大通(呉服町通り)と白川通が交わる交差点前へとやってきました。

交差点目の前にはナディアパークもあるのですが この辺りは お酒で乾杯しながら美味しい料理を味わうことのできるお店が多くある歓楽街となっており 土曜日は夜遅くまで多くの方々で人賑わいを魅せてるのですが 新型コロナウイルスの影響があることから 影響が出始めてからは「少ないかなぁ」といったところです。これも致し方がないところでしょう。

しかし そんな中 私は 平日の夕方から夜にオンエアしてる すごくハマりながら拝聴してるあるラジオ番組で紹介された焼肉のお店へ向かって 乾杯しながら焼肉を味わうことにしたのです。


向かってやってきた焼肉のお店はこちら。交差点から白川通を西へ少し歩き進んだ場所にお店を構えた「大阪焼肉ホルモンふたご栄3丁目店」です。

この日の夜は こちらのお店内へ足を踏み入れながらで乾杯しながら 美味しい焼肉を味わってみたいと。


「大阪焼肉ホルモンふたご」と聞いて 大阪を皮切りに関西中心に展開してるのではないかと思ってしまうのですが 実は東京は五反田の街に本店を構えながら都内を中心に全国各地に展開しており さらに海外にも4店舗展開した大衆的な焼肉店で 名古屋市内では 今回やってきた栄3丁目店と同じ栄の街は錦に構える錦店があります。ちなみに どうしてこのようなお店名になったかというと 大阪出身の双子のご兄弟の方が社長・副社長が立ち上げた焼肉店が理由だそうです。

足を踏み入れたお店内は縦長の形で いかにも大衆的な雰囲気な空間を表しながら各テーブル席毎にお肉を焼くロースターと煙吸い取り装置が設置されております。


早速 席に着くと 通常のメニュー表とは別に「初めてご来店されたお客様のため…」と書かれたものがあります。
こちらにはお店の一押しメニューに加えて「量半分 値段半分」「料理の提供はお口まで」と書かれておりますが「大阪焼肉ホルモンふたご」では おひとり様でも 2人以上のグループでも いろいろなお肉を味わえるようにしたり メニューのトングマークが示されてるメニューは 最高の状態で味わっていただくためにお店スタッフの方が焼き上げてくれるのです。もちろん 焼き上げるお店のスタッフは試験に合格した方々ばかりです。また 場合によってトングマークが付いてなくても焼き上げてくれる場合があります。
*メニューの価格は税別です。

お店のメニューですが 先程の一押しメニューに加えて 赤身系のお肉や盛り合わせといった焼肉のメニュー表がご覧のように。
*価格は税別です。

ホルモン系・焼き野菜系の焼肉のメニュー表もご覧のように。もちろん その他 焼肉以外の料理メニューや乾杯をするドリンクメニューが豊富に用意されております。
*価格は税別です。

先ずは お肉を味わう前に乾杯のドリンクということで 寿司のアテで使われるガリを盛り付けたふたごハイボール(480円)をオーダーしての乾杯を。程良い氷量に良い効きをした炭酸とクセの少ないクリア感な効きをブラックニッカクリアのウイスキーに加え ガリから甘みを引き出した1杯です。
ガリはたっぷり盛り付けられてるので 別皿にのせかえてお肉といただいた後にいただいてもおすすめです。ガリ=生姜は身体内の脂分を燃やす効果があるも言われますし。
*価格は税別です。

ハイボールが差し出された直後 焼肉のタレが差し出されました。
お店オリジナルとなるおろしにんにくを入ったポン酢タレと 甘辛の秘伝のタレの2種類です。

こちら 一押しメニューの1つごま塩キャベツ(250円)ですが こちらの栄3丁目店では お通しと出され おかわりも自由となっております。

シャキシャキ感たっぷりとしたキャベツに良いごま塩の効きです。


そして オーダーした焼肉メニューですが これまた お店一押しの1つとなるふたご盛り(1480円)を。
ホソ塩・やめられないミノ・幻のハラミ・とまらないあご肉・角切り牛心による各2切れずつ盛り付けられたホルモンの盛り合わせで「ホルモンが苦手〜」という方にも美味しく味わえるものばかりで女性の方にも大人気となっております。ちなみに こちらのふたご盛りはメニュー表にトングマークが示されてることからお店スタッフの方が最高の状態として美味しく味わえるように焼き上げていきます。

このように お店スタッフの方が焼き上げていきます。
それで 5種類のホルモンについて もう少し説明していきたいと思います。
ホソ塩は牛の小腸を使ったもので 関東ではこぶちゃんと呼ばれてます。
やめられないミノは ガツとも呼ばれており豚ミノが使われており イカみたいな良い食感で美味しく味わうことができ 単品では用意されてなく ふたご盛りのみでしか味わえない形となっております。
幻のハラミは 豚1頭に対して200グラムしか取れないハラミが使われてるとのことです。

とまらないあご肉は 豚のあご肉が使われており 名前の通り 1度口にしてしまうととまらない実感になるとのことです。

角切り牛心は 牛のハツの角切りで カツオのタタキみたいな焼き方でレアな状態で美味しく味わえるようになってるとのことです。

ふたご盛りは5種類ともお店オリジナルとなるおろしにんにくを入ったポン酢タレに漬けていただく形となりますが お店スタッフの方が最高な状態で焼き上げるとタレの器まで入れてくれ そこで箸で掴んでいただく形となります。
実際に5種類のホルモンをいただいたてみると ポン酢タレと上手くハーモニーさせた形で 確かな最高の状態と言って良い程 良い脂ノリをしながら歯応え感あるジューシー感たっぷりに仕上がっており良い美味しさを感じさせてくれて 確かに「ホルモンが苦手〜」という方でも充分に美味しく味わうことができるホルモンの盛り合わせメニューです。ビール・お酒などのドリンクや温かい白いご飯がより進む感じでもありますね。

ふたご盛りを味わった後は 焼肉の定番の1つとなるカルビを味わってみようと思い いろいろなカルビがある中から1番リーズナブルどころでやみつきヤンニョンカルビ(580円)を。
韓国のピリ辛薬味のヤンニョンに漬け込まれた牛カルビです。

こちらのメニューはトングマークが示してないので 自身で焼き上げていただく形になるだろうと思ってた私ですが こちらもお店スタッフの方が最高の状態として焼き上げて下さったのです。

こちらは 焼き上げたら そのままでいただいたても 甘辛のタレに漬けていただいても どちらでも良い美味しさの感じさせてくれる1品となっております。実際に2通りでいただいてみると カルビ牛自体にこれまた確かな最高な状態と言って程 良い良い脂ノリをした歯応えあるジューシー感たっぷりな仕上がりで そのままであれば程良いピリッとしたヤンニョンの味を効かした形として 甘辛のタレを漬ければ2つの味を上手くハーモニーさせた形として良い美味しさを感じさせてくれます。

この日の夜は以上のオーダーとなりお開きとなりましたが 次回以降 お店へ訪れた際は他のメニューも美味しく味わってみたいですね。

あとそれから 食べ飲みが終わった後は お口直しと飲むタイプのヨーグルトが無料サービスで付いてきます。コクのあるヨーグルトです。

皆さんも お店スタッフの方が最高な状態で焼き上げてくれる焼肉はいかがでしょうか。

ごちそうさまでした!美味しかったです!


(撮影・調べ・文/PONTA 記事アップ日/2020年9月24日)





訪れたお店の詳細

[店名]大阪焼肉ホルモンふたご栄3丁目店

[住所]名古屋市中区栄3-12-21 寿子ビル1階

[電話番号]052-253-9325

[営業時間]平日/17:00~24:00

      土曜日・日曜日・祝日/12:00~24:00

[定休日]無休

➡️ お店の食べログサイト

➡️ 大阪焼肉ホルモンふたごWEBサイト

名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000