【名古屋駅】よもだ新業態「Cafeよもだサンロード店」で名物となるよもだカレーグラパンを!
名古屋駅前の地下階の1つとなるサンロード内にある よもだそばの新業態「Cafeよもだサンロード店」へ訪れてよもだカレーグラパンを味わってことについてお届けしていきます。
名古屋駅前の地下街の1つとなるサンロードへと
お昼の時間帯 名古屋駅界隈の散策中に名古屋駅前は駅前の地下街の1つとなるサンロードへとやってきました。
そのサンロードといえば 地下鉄東山線の開業に先立つ形で1957年にオープンして現在に至る日本最古の本格地下街です。私もよく歩く地下街の1つではありますが その地下街内では 様々なジャンルのお店の姿と多くの歩いていらっしゃる姿を目にします。
よもだそばの新業態のお店「Cafeよもだサンロード店」へと
そしてよもだカレーグラパンを
そして 私は やってきてるサンロード内にあるカフェのお店「Cafeよもだサンロード店」へとやってきました。
東京都内に4店舗 名古屋にはやってきてるサンロード内とJR名古屋駅広小路口内改札そばに展開する食券制スタンディング形式(立食い)で味わう自家製麺を使った蕎麦と自家製インドカレーのお店の新業態として今年(2021年)2月14日にオープンしたお店で 同じく食券制スタンディング形式で ドリンクメニューやパン・サラダによる料理メニューなどを味わうことができます。
そして 今回 こちらのお店へとやってきたかと言いますと よもだそば名物となるよもだカレーを使って仕上げたよもだカレーグラパン(580円)を味わうためにやってきました。
では お店内へと足を踏み入れて味わってみることに致しましょう。行ってまいります。
*価格は税込です。
よもだカレーグラパンの食券を
足を踏み入れたお店内は スタンディング形式カフェらしさな空間作りとなっております。
そして 食券制となってるので よもだカレーグラパンの食券を購入となるのですが 折角なので サラダ・ソフトドリンクの付いたよもだカレーグラパンコンプリート(880円)でいってみたいと思います。
それから 今回は コンプリートでいってみましたが ソフトドリンクセット(680円)も用意されております。
*価格は税込です。
*お店内は禁煙です。
こちらがよもだカレーグラパン
今回はコンプリートでいってみたので よもだカレーグラパンに加えて サラダ・ソフトドリンクが。ソフトドリンクは コカコーラゼロでいってみました。
よもだカレーグラパンを味わってみることに
それから よもだカレーグラパンと併せて味わうサラダはドレッシングを掛けてから口にしていきます。
サラダも良い食感としっかりな旨味さのあるサラダで その中の煮卵はホクホクさたっぷりです。
よもだカレーグラパンを味わってみて
「Cafeよもだサンロード店」で よもだカレーグラパンを味わってきましたが これまでのスタンディング形式で味わうそばやカレーなど提供したのを活かして新業態のカフェをオープンさせたとともに 名物となるよもだカレーを使った新しいカフェらしいアイデアな一品と印象でしたね。
実際に口にしてみると 程よいスパイシーとマイルドさなコクある旨味さに骨付きチキン・ご飯・パンの良い食感としっかりな旨味さを合わせた形での美味しさを感じさせてくれました。
皆さんも「Cafeよもだサンロード店」のよもだカレーグラパンはいかがでしょうか。
ごちそうさまでした。美味しかったです。
お店から離れた後は 引き続き 名古屋駅界隈の散策へとまいりたいと思います。
では ここで失礼致します。
(撮影・調べ・文/PONTA 記事アップ日/2021年4月23日)
訪れたお店
[店名]Cafeよもだサンロード店
[住所]名古屋市中村区名駅4-7-6 サンロード内
[電話番号]052-526-8841
[営業時間]7:00~21:30
[定休日]無休
0コメント