【吹上】カフェ「サンカク窓」で主菜1品・副菜2品セレクトする"本日のお昼ごはん"は健康増進させてくれる良いお昼のランチタイム!
千種区は吹上。中道交差点から東へ進んだ場所にあるカフェのお店「サンカク窓」へ訪れて ランチメニューとして提供される"本日のお昼ごはん"で愉しんだことについてお届けしていきます。
千種区は吹上。中道交差点から東に位置した場所へと。
お昼のランチタイムを愉しむ形でカフェのお店「サンカク窓」へと。
ランチメニューは"本日のお昼ごはん"。主菜1種類・副菜2種類をそれぞれセレクト。
席に着いた私は 早速と提供されてるランチメニューを目に通してみると"本日のお昼ごはん"という題目で 主菜1品・副菜2品とご飯・味噌汁・漬物による定食が1000円で提供されておりますが 主菜は4種類の中から1種類 副菜は7種類の中から2種類セレクトする形になり 提供されている主菜・副菜はもちろん 主菜・副菜はいずれもお店ハンドメイドによるもので 毎日 日替わりとなっております。また 主菜では 一部プラス料金が掛かるメニューもあります。
こちらが 鹿児島県産の豚しぐれ煮・魚河岸の厚焼き玉子・漬けマグロとブロッコリーのサラダをセレクトした"本日のお昼ごはん"になります。
味わってみれば 健康増進させてくれる良い味。
それでは 鹿児島県産の豚しぐれ煮・魚河岸の厚焼き玉子・漬けマグロとブロッコリーのサラダをセレクトした"本日のお昼ごはん"を味わってみること致します。
先ずは 早速と鹿児島県産の豚しぐれ煮から。口にしてみると ネギとごまの風味も含まれた甘辛の風味を効かせるジューシーな歯応えをしながらの旨味さたっぷりな良い味が出ております。
続いては 魚河岸の厚焼き玉子を。口にしてみると 予め仕込んだものではないかと思わせながらもフワッと感じさせる歯応えをしながらの旨味さたっぷりな良い味が出ております。
鹿児島県産の豚しぐれ煮・魚河岸の厚焼き玉子・漬けマグロとブロッコリーのサラダの3種類に良い味を出してくれれば 良い炊き加減を感じさせる歯応えをしながらの旨味さたっぷりなご飯もより進ませてくれます。
鹿児島県産の豚しぐれ煮・魚河岸の厚焼き玉子・漬けマグロとブロッコリーのサラダをセレクトした"本日のお昼ごはん"は完食させて頂きました。健康増進させてくれる良い味が滲み出た形で良いお昼のランチタイムを愉しむことができました。
皆さんも「サンカク窓」へ是非どうぞ。
毎日 全く飽きない程の"本日のお昼ごはん"が愉しめます。
今回は 千種区は吹上。中道交差点から東へ進んだ場所にあるカフェのお店「サンカク窓」へ訪れて ランチメニューとして提供される"本日のお昼ごはん"で愉しんだことについてお届けしていきましたが 健康増進させてくれる良い味を滲み出た形で良いお昼のランチタイムを愉しむことができました。
お店ハンドメイドによる主菜を4種類の中から1種類 副菜を7種類の中から2種類それぞれセレクトして ご飯・味噌汁・漬物も付けた定食を愉しむスタイルで 今回は 主菜は鹿児島県産の豚しぐれ煮を 副菜は魚河岸の厚焼き玉子・漬けマグロとブロッコリーのサラダをそれぞれセレクトして"本日のお昼ごはん"を味わっていきましたが それぞれに対して良い歯応え・口当たりをしながらの旨味さたっぷりな良い味が出ておりました。
それから 提供される4種類の主菜・7種類の副菜は毎日日替わりとなっており 日曜日・祝日は提供日になりますが 毎日 お店に訪れて"本日のお昼こばん"を味わったとしても全く飽きることのないお昼のランチタイムを愉しめそうな程の印象を持たせたところでもありました。
お店は 日曜日・祝日が定休日となりますが 皆さんも是非「サンカク窓」へ訪れて"本日のお昼ごはん"によるお昼のランチタイムを愉しまれてみてはいかがでしょうか。
お店から離れた私は 中道交差点まで出ながら環状線の歩道を南へ歩き数んでみたいと思います。
では ここで失礼致します。
(撮影・調べ・文/PONTA 記事アップ日/2022年5月10日)
訪れたお店の詳細
[店名]サンカク窓
[住所]名古屋市千種区大久手町7-27-1 コーポ新世1階
[電話番号]052-890-2293
[営業時間]ランチ/12:00〜14:00
ディナー/18:00〜21:00(月曜日~金曜日のみ)
[定休日]日曜日・祝日(臨時休業もあり)
0コメント