【名古屋駅】名古屋の老舗サッポロラーメン店「熊ちゃんの店」で味わう塩ラーメン

名古屋をはじめとした東海エリアにもサッポロラーメンのお店があるかと思いますが 皆さんもサッポロラーメンのお店に訪れて その中の塩ラーメンを口にされた方も多いのではないでしょうか。

それで 今記事は名古屋駅エリアのミヤコ地下街内にある老舗サッポロラーメン「熊ちゃんのお店」の塩ラーメンをいただいた記事。私は昔から何度もお店に訪れて塩ラーメンをいただいてきておりますが 4月の最初の金曜日の夜 スタンド型バルでシャンパンで乾杯した後の〆として「熊ちゃんのお店」へ訪れて塩ラーメンをオーダーしていただいてきました。


名古屋駅エリアに1963年(昭和37年)開業したミヤコ地下街は 昭和の雰囲気が漂いながらシャッター閉めをしているお店も見掛けますが その中にある老舗サッポロラーメン店「熊ちゃんのお店」は健在しています。1968年(昭和43年)「知る人は知る」とも言われてる名古屋で初めてサッポロラーメン店でもあり 今現在のお店構えは2000年に入り数年後に改装したもので現在に至っています。また 以前は千種区・今池の地下鉄今池駅地下街にもお店がありましたが 今現在はそのお店が無くなっています。


訪れた日 私は窓側(地下街通路側)のカウンター席に着きました。席上にメニュー表が備え付けられていて その中に税込670円で味わうことができる塩ラーメンがあります。塩バターラーメン(770円 税込)やとうきびラーメン(コーン入り塩ラーメン 770円 税込)といったものがあります。もちろん 塩のチャーシュー麺もあり 麺を大盛りにすることができます。しかし ココはノーマルタイプの塩ラーメンをオーダー。

数分後 私がオーダーした塩ラーメンが私の目の前に。正統派のシンプルさながらもスープに麺 その上にモモ肉を使ったチャーシュー1枚・もやし・ネギ・メンマがのった塩ラーメンで これが税込670円で味わうことができ満足感もあります。


鶏ガラの塩味のスープと歯応えのある麺は良い絡みをした美味しさなんです。メンマも歯ごたえがあり もやしやネギはシャキシャキとしていています。また 脂身が苦手な人にはモモ肉のチャーシューは良いものですね。
(ちなみに私は 脂身のあるチャーシューも好きです。)

この鶏ガラの塩味のスープ 全く嫌味感がなくさっぱりすっきりとしたスープで 全部飲み干しちゃいぐらいそうになっています。

でも 結局 スープを完飲しての完食をしてしまいました。

あとそれから コーン バター ワカメといった具をトッピングすると さらに美味しさが増すかも知れませんね。


「熊ちゃんのお店」は 私がオーダーしていただいた塩ラーメン以外にも 人気の味噌ラーメン・醤油ラーメンをはじめとした美味しいサッポロラーメンメニューがあります。名古屋駅界隈で「美味しいサッポロラーメンが食べたい!」となれば 是非 名古屋で初めてオープンしたサッポロラーメン店「熊ちゃんのお店」へ訪れて 美味しいサッポロラーメンを口にされてみてはいかがでしょうか。
ごちそうさまでした!美味しかったです!


(撮影・調べ・文/PONTA 記事作成日/2018年4月10日)





お店の詳細

[店名]熊ちゃんのお店

[住所]名古屋市中村区名駅4-9-10 ミヤコ地下街内(Googleマップ

[電話番号]052-586-0265

[営業時間]11:00〜21:00

      土曜日・日曜日は20:30まで

[定休日]第3火曜日

熊ちゃんの店 食べログサイト



名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000