【大須】「とりとり亭大須店」でハラミとニンニクの芽のオイスター炒めを味わう!
名古屋も梅雨が明けましたが 明けた途端 連日の厳しい暑さが続いてますが 夏バテや熱中症などにならないように体調管理にはくれぐれも気をつけたいですね。
それはさて置いて 梅雨明け前のある日の夜 名古屋市中区は大須・万松寺近く(裏側)にある新名古屋名物チキン南蛮フライが名物となってる居酒屋「とりとり亭大須店」へとやってぎした。これまで こちらのお店へ何度か訪れて 過去にチキン南蛮フライをいただく代わりに チーズダッカルビ 肉なべ セセリの唐揚げ もものタタキにんにくポン酢といった料理メニューを味わった模様をお届けしてきました。そして 今回もまたチキン南蛮フライをいただく代わりに夏バテ防止には良いのではないかと思う料理メニューの1つハラミとにんにくの芽オイスター炒めを味わってきました。
お店内に足を踏み入れてカウンター席に着いた私。先ずはウイスキーハイボール(720円)で乾杯しながらお通し料理(300円)を。ちなみにこの日のお通し料理メニューは サーモン刺身 うずらとはんぺいの煮物 ちくわマヨネーズ和え 白菜お浸しの4品でした。大須店に限らず「とりとり亭」のお通しは300円+消費税で3〜4品の料理が出されるので いつも豪華さとコスパ高という実感をしてます。
乾杯後 オススメメニューの中に記載されてるハラミとニンニクの芽オイスター炒めをオーダーを。価格は800円+消費税ですが 実はこちらのお店のLINEお友達登録をしており お店からこのメニューの無料クーポンがLINEメッセージで送られてきたので そのクーポンを利用したのです。
そして オーダーしてから数分 ハラミとにんにくの芽オイスター炒めが私の目の前に。豚ハラミ にんにくの芽 玉ねぎによる3種類の食材を牡蠣を主原料としたオイスターソースで炒めたものです。眺めてるだけでオイスターソースの香りがしながら美味しさが漂ってきます。
早速 豚のハラミから。恐らく炒める前にカラッと揚げているのではないかと思いますが ジューシーな食感でオイスターソースがよく染み込んだ味に仕上がってます。それで ハラミは低脂肪・低カロリーでヘルシーな食材なんですよね。
それから ニンニクの芽と玉ねぎを。シャキシャキ感満載な2種類の食材もハラミ同様にオイスターソースがよく染み込んだ味に仕上がってます。ちなみににんにくの芽は緑黄色野菜の部類になり 生にんにくと比べ 低カロリーで強い匂いも感じることのないヘルシーな食材でもあるんですよね。もちろん 玉ねぎもヘルシーな食材です。
最後はご覧の通りに完食を。豚ハラミ にんにくの芽 玉ねぎによる3種類のヘルシー食材に牡蠣を主原料したオイスターソースで炒めたものは 私がオーダーしたウイスキーハイボールがより進むのはもちろん それ以外のお酒などのドリンクに加え 温かい白いご飯もより進みそうな美味しさの一品でした。
ごちそうさまでした!美味しかったです!
(撮影・調べ・文/PONTA 記事作成日/2019年8月1日)
訪れたお店の詳細
[店名]とりとり亭大須店
[住所]名古屋市中区大須3-18-29
[電話番号]052-263-3360
[営業時間]17:30〜翌1:00(LO24:00)
[定休日]無休
0コメント