【名古屋駅】豚骨ピリ辛!「本郷亭名駅店」で四川ラーメンのランチタイムを!

名古屋駅新幹線口界隈にあるラーメン店「本郷亭名駅店」へ訪れて四川ラーメンを味わった模様をお届けしていきます。



(広告PR)


最近 ラーメンを味わった記事をよくアップしてる私ですが 今回もランチタイム時間帯にラーメンを味わった模様の話題のお届けということで 良い青空模様をしたお昼の時間帯に名古屋駅太閤口(新幹線側)前へとやってきました。
それで 太閤口界隈には美味しいラーメンを味わうお店が幾つかありますが この日のお昼の時間帯はその太閤口界隈にあるラーメン店へ訪れてのランチタイムを楽しむことにしたのです。

そして この日のランチタイムを楽しむために訪れてやってきたラーメン店というのはこちら。「本郷亭名駅店」です。

早速 お店内に足を踏み入れてランチタイムを楽しむことにしました。


「本郷亭」といえば 創業してから20年が経ちなながら この日訪れてやってきた名駅店をはじめ名古屋市内に4店舗と長久手市に1店舗展開する名古屋を代表する豚のゲンコツからスネの部分をたっぷり煮込んだ豚骨ベースのラーメンを白湯・醤油・黒麺・味噌・四川として味わえられるお店です。

お店内へ足を踏み入れた名駅店ですが 席の方は全席カウンター席となってるのですが 2階フロアにも席が用意されており 画像は2階フロア席の模様となります。


お店は現金のみの食券制となっており お店内に足を踏み入れたすぐの場所に設置された券売機で現金を投入して食券を購入する形に。


お店に訪れたこの日の私は 四川ラーメン(並 850円)の食券を購入してお店スタッフの方へ。

ちなみに 四川ラーメンも他のラーメン同様に チャーシュー少なめ(780円)・大盛りラーメン(1000円)・チャーシュー麺(1350円)・大盛りチャーシュー麺(1500円)が用意されております。

*価格は税込です。


それから ラーメンを味わう方限定で ランチタイム営業時間帯の11時から14時30分までは ご飯・白菜キムチ・漬物は セルフで盛り付ける形で食べ放題となってます。但し 何度も言ってますが 食べ残しの無いように盛り付けていただきたいですね。


しかし この日実は 私を含めて7人でお店を訪れてたこともあり 白菜キムチ・漬物をいただきながらもご飯の変わりにキリン一番搾りの瓶ビールで乾杯を。


さらに 唐揚げ(450円)と餃子(390円を。程良いスパイシー感とジューシー感の唐揚げとカリッとふっくら感たっぷりの餃子です。

*価格は税込です。


そして 食券をお店スタッフの方に渡してから数分後にお待ちかねの四川ラーメンの並ラーメンが私の目の前に。スープ・麺の上にはチャーシュー3枚・味玉子・もやし・ネギ・メンマ・ワカメが盛り付けており並ラーメンながらも食べ応えあると言って良い1品です。それに食べ放題のご飯・白菜キムチ・漬物が付いてくると尚更です。


早速 スープから味見。ゲンコツからスネの真ん中あたりまでの部分を使って10時間とたっぷり掛けて煮込んだトロリと濃厚な深みある豚骨スープに14種のスパイスを加え まろやかさに程良いピリ辛感を上手く絡めた美味しさの味に仕上がってます。


スープの味見の後は麺を。「本郷亭」では麺は中太の縮れ麺が使われてますが 良い湯で具合と歯応え感たっぷりでスープと相性抜群さを感じさせます。


特製タレの漬け込まれながら作られたチャーシューは厚さ1センチの厚切りにカットされたものが。良い脂ノリでトロけさあるジューシー感に仕上がった美味しさの味で ラーメンに加え ビール・お酒のアテやご飯のおかずにも相性抜群さがありそうです。


ホクホク感ある味玉子は黄身に絶妙さがあります。


最後はスープまで飲み干しての完食をして満腹感に。まろやかさに程良いピリ辛感を上手く絡めた美味しさの味をした1杯で良いランチタイムを楽しむことができました。

皆さん名駅店や他の4店舗に展開する「本郷亭」の四川ラーメンでまろやかさに程良いピリ辛感を上手く絡めた美味しさの味を確かめてみてはいかがでしょうか。

ごちそうさまでした!美味しかったです!


(撮影・調べ・文/PONTA 記事作成更新日/2020年4月8日)




訪れたお店の詳細

[店名]本郷亭名駅店

[住所]名古屋市中村区椿町5-12

[電話番号]052-253-9500

[営業時間]11:00〜14:30

      18:00〜23:00

[定休日]無休

➡️ お店の食べログサイト

➡️ お店のホームページサイト


(広告PR)


名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000