【御器所】「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」で1杯60円ハイボールと塩の牛ホル塩・豚トロで焼肉晩酌タイム!
昭和区御器所にある「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」で1杯60円ハイボールで乾杯しながら近江牛とろ塩ホルホルモン・国産豚トロネギ塩まみれを味わった焼肉晩酌タイムを楽しんだことについてお届けしていきます。
昭和区御器所は市バス営業所前へと
夕方の時間帯 昭和区御器所は御器所通交差点から山王通南側歩道を歩き進んだ場所となる市バス御器所営業所前へとやってきました。
市バス御器所営業所といえば昔からある市バスの車庫でもあるのですが 現在はその車庫の上に商業施設・住宅によるビルが立っており街の開発が進んだところでもあります。そのビルの商業施設には有名ドラッグストアが入居しており さらには ここから東へ歩き進めば全国チェーンのスーパーマーケットが立っておれば ところどころで飲食店・コンビニ・美容室など様々なお店の姿を目にしたり 御器所通交差点には昭和区役所が立っておれば 地下鉄鶴舞線・桜通線が乗り入れる御器所駅があるので普段の生活の不便さに全くないと言って良いのではないかと思います。
さて 今回なんですが もう少し東へ歩き進んで信号交差点角の場所に立つビルの1階フロアに入京してるお酒などのドリンクが原価で乾杯しながら口にすることが可能な焼肉のお店「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」へと向かって訪れてみたいと思います。
「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」へと
こちら向かって訪れてやってきた焼肉のお店「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」です。
栄・金山にお店のある人気カフェバルのお店「なんてこった研究所」を運営してる会社が手掛ける形で 瑞穂区新瑞橋・昭和区八事に続いた形で今年(2021年)4月29日にオープンした焼肉のお店で 焼肉をメインにした料理メニューも手頃な価格ではあるのですが なんと言っても1番の魅力はお酒などのドリンクが原価額といった超お値打ち価格で口にすることができるのです。
お店出入口玄関前に掲げてるメニューを目にすると 角ハイボールはなんと1杯60円での提供となり さらには レモンサワーは80円 プレミアムモルツの生ビールは180円 その他の種類豊富なドリンクも原価額で乾杯しながら口にすることが可能となっております。
それで 今回は1杯60円で乾杯しながら口にすることができる角ハイボールで乾杯しながら焼肉メニュー2品程を味わう焼肉晩酌タイムを楽しんでみたいと思います。
では お店内へと足を踏み入れることに致しましょう。
*価格は税別です。
お店内はテーブル席が中心ながらもカウンター席も設置
足を踏み入れたお店内は スタイリッシュさもありながらも焼肉のお店らしい雰囲気をした空間作りとなっておりますが 座席の方はやはりテーブル席が中心となっており そのテーブル席では多くのお客の方々が原価額で提供されたドリンクで乾杯しながら美味しそうに焼肉などを味わっていらっしゃっております。
それから お店内奥側には おひとり様でもひとり焼肉を気軽に楽しむことができるるカウンター席も設置されており 私もおひとり様で訪れてやってきながらお店内へと足を踏み入れたことからそのカウンター席に着いて焼肉晩酌タイムを楽しむことに致しましょう。
*お店内は禁煙です。
入場料500円と料理を1人2品以上オーダーがルール
こちらが1杯60円のハイボール
焼肉を味わう前に前菜としてもやし辛ナムルを
そして 乾杯したハイボールともやし辛ナムルを口にしてるの良いのですが もう1つ肝心な焼肉メニューを2品オーダーしなければということで メニューファイルを目にしてると どれも手頃な価格で カルビ・赤身・ホルモン(牛・豚)・タン・ハラミ・豚肉系・鶏肉系と種類豊富な形で用意されており すごく迷ってしまうところではありますが そんな中 私は 近江牛とろ塩ホルモン(599円)と国産豚トロネギ塩まみれ(599円)の2品をいってみたいと思います。
*価格は税別です。
こちらが近江牛とろ塩ホルモン
こちらが近江牛とろ塩ホルモン。メニュー名通り 滋賀県名産の近江牛によるとろホルモンに塩を掛けながら絡ませていき それをプレートに盛り付けて 別皿で出汁タレが付いてくる一品です。
中まで火が通るまでロースターで焼き上げていき それを口にしてみると さすが近江牛らしさな形で とろけさあるプリプリジューシーさとしっかりな脂のりで 程よい塩加減加減を効かせたながら良い旨味さを出した美味しさを感じさせてくれます。もちろん 出汁タレに漬けて口にすればその旨味さを増した美味しさを感じさせてくれます。
こちらが国産豚トロネギ塩まみれ
こちらが国産豚トロねぎ塩まみれ。メニュー名通りで 国産豚の豚トロをプレート盛り付けながら程よくネギが含まれた塩ダレを掛けて 別皿で小皿でありながらどっしりとネギが盛り付けた一品です。
こちらも中まで火が通るまでロースターしっかりと焼き上げていき それをそのままで口にしてみると こちらもさすが国産らしさな形で しっかりとした脂のりで こちらもとろけさなジューシーさで 程よい塩加減を効かせながら良い旨味さを出した美味しさを感じさせてくれます。さらに ねぎまみれなので別皿に盛り付けられたねぎと併せて口にしてみるとネギの旨味さも増した美味しさを感じさせてかれます。
もちろん角ハイボールはおかわりを
焼肉を味わいながらドリンクをガッツリ口にした方におすすめ
味わった2品の焼肉は角ハイボールとピッタリ
昭和区御器所にある焼肉のお店「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」で 1杯60円の角ハイボールで乾杯しながら近江牛とろ塩ホルモンと国産豚トロネギ塩まみれによる2品の焼肉メニューを味わう焼肉晩酌タイムを楽しんできました。
先ず 1杯60円の角ハイボールですが 他のお店に負けない口にし応えある旨味さを出した1杯で 自動的に入場料は500円掛かるのですが オーダーすればする程よりお値打ちさで逆に1杯で終わらせると値段負けしそうで「たくさんオーダーして口にしたもの勝ち」という印象でもあります。もちろん これは他のドリンクに対してもそうです。ですので 焼肉を味わいながらガッツリとお酒などのドリンクを乾杯しながら口にしたい方にすごくおすすめしたいですね。
それから 近江牛とろ塩ホルモンと国産豚トロネギ塩まみれによる2品の焼肉メニューですが これまた 程よい塩加減を効かせながら良い食感・良い旨味さを出した良い美味しさを感じさせてくれて角ハイボールにもピッタリで おまけに手頃な価格での提供といった印象でした。
今回は 角ハイボールは乾杯しながら近江牛とろ塩ホルモンと国産豚トロネギ塩まみれによる2品の焼肉メニューを味わいましたが もちろん 次回以降は違ったメニューを味わってみたいものです。皆さんも是非「手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店」でいかがでしょうか。
ごちそうさまでした。美味しかったです。
もう少し御器所の街の散策を
お店から離れた私は もう少し御器所の街を散策してみたいと思います。
では ここで失礼致します。
(撮影・調べ・文/PONTA 記事アップ日/2021年7月9日)
お店の詳細
[店名]手もみたれ焼肉酒場世界一暇な焼肉屋Ciccio御器所店
[住所]名古屋市中区新栄2-47-2
[電話番号]052-251-9663
[営業時間]16:00~20:00 *今後変更になる可能性あり
[定休日]月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
0コメント