【金山】8月1日オープン!パフェとハンモックのカフェ「PAMACA」へ。








名古屋市中区古渡町は伏見通(国道19号線)が交わる九丁堀交差点へとやってきました。この辺りも金山エリアの一角で市民会館裏から近く ココから南へ歩き進むとホテルグランコート名古屋へ辿り着ける場所でもあります。

そして 交差点北角に立つマンションの隣にウッド製に包まれたマルフクビルという3階建てのビルが立ってますが その2階フロア内に8月1日にオープンしたばかりのパフェとハンモックのカフェ「PAMACA(パナカ)」があります。
こちらのカフェ 介護関連の事業をされていらっしゃっる会社が8月1日にオープンさせたお店ですが それで今回 実は カフェのオーナー担当の方から「オープンしたばかりの可愛いフルーツのパフェがメインのハンモックのカフェです。良かったら遊びに来ませんか?」というオファーを頂きました。もちろん 私はどんなカフェなのか?とすごく気になりながら「是非 お伺いさせて下さい。」と返事をしてお店のあるビルへとやってきました。
ということで パフェとハンモックのカフェのお店「PAMACA」へ訪れた模様をお届けしていきたいと思います。

ビルにやってきて 2階フロアに上がるとすぐ左手にお店名が描かれた玄関扉があり 扉を開けてお店内へと足を踏み入れることに。

すると そこは若い女性たちを虜にしたキュートなお洒落感たっぷりの空間へと包まれていき その空間にカウンター席・テーブル席・座敷席が用意されており 席に椅子・ソファーにお店の目玉ともなるハンモックが設置されてるのです。また お店内にはお洒落なカフェに相応しいリズム感あるBGMが流れてました。また 店長の方にお店の客層を尋ねてみたのですが やはり若い女性客が中心のようで あとはカップルや小さなお子様連れたファミリーで来られるようですが 平日の18時ぐらいになるとサラリーマン男性の方がおひとりさまで来られることもあるようです。


そして お店のとなるハンモックがこちら。そのハンモックはお店によるハンドメイドによるものです。

カウンター席や奥側のテーブル席にもご覧のようにハンモックが。カウンター席側のハンモックでは若い女性2人の方が実際に座りながらオーダーしたメニューを楽しんでいらっしゃってました。私もハンモックに座ってみたかったのですが もし座ってしまうと 多い体重のせいで破損しかねないとあって敢えて控えました。


お店内窓側にはグリーンに包まれた座敷席がご覧のように。両サイドには寝るタイプのハンモックが設置されており この日はいらっしゃらなかったのですが そのハンモックに実際に寝られた方もいらっしゃるのでしょうね。


ハンモックがお店のハンドメイドであれば 床面の除いたインテリアに関してもお店のハンドメイドによるものです。
ソファーや椅子はお店を運営されてる会社の社長が用意されたようです。

ソファー前に設置されてる赤とライトグリーンの花形テーブルも女性受けしそうなお洒落感があります。


黒板にペーパーフラワーで創られた馬や壁面な設置されてるブラウンの棚もご覧のように。


天井柱なカウンター席上にはライトブルー・ピンク・ブラウンによるラインがご覧のように。店長の話によると「色を塗って適当に取付けた」とのことようですが こちらも女性受けしそうです。

カウンター上にはペーパークラフトで創られた可愛い動物2匹が。

その可愛い動物2匹の間には花が装飾。こちらの花 もともとオープン祝いで飾れてた花をドライ化したものです。花が装飾されるとお洒落感もアップしますよね。

床面以外のインテリアのあらゆるところにハンドメイドで手掛けておることから低コストへ繋がる証でもあります。

続いてはお店のメニューを。もちろん メニューのメインはパフェ。
いちご・パイナップル・キウイの3種類のパフェがレギュラー・ミニの2サイズで用意。ちなみにキウイに関してはインスタグラマーの名古屋カフェ男子(@cafe_dan4)さん監修によるものです。また パフェにはドリンクがセットが付き 右側に書かれてるドリンクメニューからセレクトします。また 3種類のパフェに加え 小学生以下限定の店長の気まぐれキッズパフェ(880円)やフルーツドリンク(600円)も用意されてます。
尚 こちらのお店では1人ずつ パフェもしくはフルーツドリンクのオーダーをすることがルールとなっております。
(価格は税別です。)

さらにそれから 季節限定のパフェも用意されてます。8月はもものパフェとぶどう2種のパフェが用意されてますが ぶどう2種のパフェは9月も用意されるとのことです。
(価格は税別です。)

そして お店へ訪れた私もパフェを味わうことに。季節限定のもものパフェのレギュラー(1700円 税別)をオーダー。セットドリンクはアイスティーをセレクト。

見た目にとてもお洒落さのあるパフェは メイン食材の桃に 生クリーム・ミント・ピーチ味シャーベット(コーン付き)・カステラ・ビスケット・コーンフレーク・ヨーグルトが盛り付けれたすごく食べ応えありそうです。

実際パフェを味わってみると 甘過ぎず程良い甘さにヨーグルトもあることからヘルシー感も加わった美味しさの味に仕上がっており ジューシーな桃もたっぷりと食べ応えがあります。

あとそれから いちご・パイナップル・キウイによる3種類のレギュラーサイズパフェを。ちなみにこちらの3品は全く味わっておらず撮影のみでしたが こちらの3種のパフェもお洒落さがありながらすごく美味しそうで食べ応えありそうです。
パフェ好きの皆さん ハンモックに座りながら美味しいパフェを味わってみたくなられた皆さん 8月1日にオープンしたばかりの「PAMACA」へ是非どうぞ。もちろん 金山総合駅・アスナル金山から徒歩で訪れることができます。


(取材・撮影・調べ・文/PONTA 記事作成日/2019年8月12日) 




訪れたお店の詳細 

[店名]パフェとハンモックのカフェPAMACA 

[住所]愛知県名古屋市中区古渡町14-24 マルフクビル 2F 

[電話番号]052-253-5226 

[営業時間]11:00~19:00 

[定休日]不定休

➡️ PAMACA食べログサイト

➡️ PAMACAインスタグラム




 






名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000