【京都】京都駅から烏丸御池まで烏丸通りの歩きとりっぷを!

京都市にやってきてJR京都駅から烏丸御池まで烏丸通りの歩きとりっぷを行った模様をお届けしていきます。


(広告PR) 


1月2日 名古屋駅から高速バスを利用して京都市はJR京都駅へとやってきた私でした。この日の駅構内を含めた界隈は観光客や地元の方々ですごく賑わってました。そして 駅の向かいには京都のランドマークとなる京都タワーの姿を目にします。地上131mある建物は世界一高い無鉄骨建築とも言われてるようで 地上100mにある展望室からは古都京都の街並みが360℃見渡せるにはもちろん 時間・季節によって様変わりした街並みを眺めることができます。


そして 京都タワーに面したこちらの通りは烏丸通りです。

今朱雀とも呼ばれる表どおりと言われてる烏丸通りは 南区の久瀬橋通烏丸という交差点から一旦 JR京都駅で分断されながらも地下鉄北大路駅・北大路バスターミナルへと繋がり 通りの地下には地下鉄烏丸線も走ってる京都の南北の主要通りの1つとなっております。

そこで 今回はJR京都駅前から中京区の烏丸御池交差点までの烏丸通り歩きとりっぷを実行し 歩きとりっぷ中に目にした施設やお店などを紹介していきたいと思います。


近くのよく訪れるラーメン店でお昼のランチタイムを楽しんだ後に烏丸通り歩きとりっぷを始めたのですが 通りに入り歩き進むと 京都タワーの北隣にはヨドバシカメラマルチメディア京都の姿を目にします。
もともとは近鉄百貨店京都店が存在していた場所に2010年11月にオープンしたヨドバシカメラマルチメディア京都は 本来 ヨドバシカメラで販売されてる電化製品をはじめと商品に加え ファッション・雑貨のお店や飲食店・食品スーパーがテナントとして入居されてます。

ヨドバシカメラマルチメディア京都の北隣には ダイワロイネットホテル京都駅前。

全国に展開するダイワロイネットホテルの1つで客室は和風モダンな空間に包まれており コインランドリーや朝食ビュッフェも味わうことのできるベトナム料理店などが併設されており さらにもともとは七条警察署の跡地とあったことから運転免許更新センターも併設されてるようです。


ダイワロイネットホテル京都駅前の姿を目にした後 烏丸七条交差点を越えながら北方向へと歩き進んで行く私。


すると 今度は東本願寺の姿を目にします。

1602年に創建された真宗大谷派の本山となるこちらのお寺は正式名称は真宗本廟(しんしゅうほんびょう)。堀川七条にある西本願寺(正式名称は龍谷山本願寺)の東に位置することから東本願寺と呼ばれるようになり お東・お東さんという愛称でも呼ばれてます。境内には 御影堂門・御影堂の大虹梁(だいこうりょう)・阿弥陀堂・毛綱・渉成園・大谷祖廟といった見どころがあります。


東本願寺を越えた烏丸通りはオフィスビルやマンションなどの建物が立ち並んでます。


東側歩道をしばらく歩き進むと ラーメン店の大宝の姿を目にします。

連日 お昼の11時から深夜の翌2時30分まで営業してるお店は 基本となる背油豚骨醤油ラーメンをはじめ 様々なバリエーションをしたラーメンにサイドメニューが用意されておりますが 実際に私もメニューを目にしたところ 超人気でスジ肉を使ったラーメン・丼・つまみが数量限定メニューも用意されてるようで いつも京都にやってきた際は 駅前にあるラーメン店へ訪れるのですが こちらのお店も是非訪れてみてラーメンなどを味わってみたいですね。


五条通りと交わる烏丸五条交差点へとやってきました。地下鉄五条駅もありながらこの辺りもオフィスビル・マンションなどの建物にホテル・旅館などの宿泊施設も立っております。


交差点を越えて東側歩道をしばらく歩き進むとカプリ食堂という飲食店を目にします。こちらはレモンを使った料理をお酒などのドリンクで乾杯しながら堪能することができ レモンを使ったお酒やランチメニューも用意されてるようです。


カプリ食堂から離れ また右側歩道を歩き進んでると西側歩道には 京王ホテルプレリアホテル烏丸五条の姿を目にします。2018年11月にオープンしたこのホテルはツイン・ダブル・トリプルによる9タイプの客室が用意され 京都らしさを感じさせたシックな空間に包まれた客室となってるようです。また ホテル内には広々とした大浴場や京都で人気のレストランのIkaria(イカリア)が併設されており 朝食はIkariaの洋食ビュッフェが楽しめます。それで 実は ホテルのフロントカウンターへ訪れてパンフレットをいただいてきましたが 目を通してみると「実際に宿泊してみたいホテルの1つ」という実感になってしまった私でした。


そして ホテルから離れ 東側歩道に戻りながらしばらく歩き進むと四条通りと交わる四条烏丸交差点へとやってきます。烏丸通りの地下を走る地下鉄烏丸線の四条駅と四条通りの地下を走る阪急京都線の烏丸駅があり ここから四条通りを東へ歩き進んだ四条河原町に掛けて 商業施設や店舗が立ち並んだ代表的な繁華街となってることから人通りは多いですね。


四条烏丸交差点から離れ さらに右側歩道を歩き進んでくと 今度は西側歩道に立つDEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)京都店の姿を目にします。元々は1915年に建てられた旧北國銀行京都支店のものをそのまま利用して2014年にオープンしたお店は「Japanese Artisanal Grocers」をテーマに日本のつくり手にこだわり京都店だけの特別編集で商品をセレクトをし バイヤーが日本各地を旅しながら出会った食材が集まってるようです。また 併設の厨房でつくられるデリ 京都の人気店のケーキやベーカリーも並び イートインでは京都限定のランチメニューが味わえるようになってます。それで 実は私 こちらのDEAN&DELUCA京都店へ訪れて 赤ワインで乾杯しながらあるデリメニューを味わってきたのですが この模様はまた何れお届けしたいと思います。


DEAN&DELUCA京都店へ訪れた私は 再び 歩き進むことに。


しばらく歩き進んでると 今度は西側歩道に立つホテルモントレ京都の姿を目にすることに。私の住む名古屋には全くないのですが 日本各地に20のホテルを展開したホテルがこちらにも。外観は欧風でありながら客室は欧風の文化に京都の文化を調和させてるようです。 また 2つのレストランと宴会場に加え 最上階には天然温泉による大浴場も併設されてるよいうです。


再び 東側歩道を歩き進むことに。


歩き進むと烏丸御池の交差点に差し掛かるのですが 交差点手前の西側歩道にはNHKの京都放送局の姿が。


そして 御池通りと交わる烏丸御池の交差点へとやってきました。交差点界隈に地下鉄御池駅の出入口があるのですが 御池通りの地下を走る地下鉄東西線の乗り換え駅でもあります。


そして 交差点を越えた西側歩道には京都国際マンガミュージアムの姿を目にします。小学校を改修しながらモダンレトロな雰囲気をしたこちらの施設では 用意されたマンガ本を読んだり マンガ家の方々による原画作品を鑑賞したりするのに加え マンガ家の方によるイベント実施や自身での漫画を制作 バラエティ溢れたグッズの購入やカフェで食事・カフェブレイクを楽しむことができるようになってるようです。漫画好きの方で京都へ行かれた際はこちらへも訪れてみてはいかがでしょうか。


烏丸通りは京都御池の西側を通りながら北大路駅・北大路バスターミナルまで続くのですが 今回の烏丸通り歩きとりっぷはここまで。京都国際マンガミュージアムから離れた後は 再び 烏丸御池交差点へ戻り 今度は御池通りを東方向へと歩き進みながら三条大橋へ向かった私でした。それにしても良い烏丸通り歩きとりっぷを楽しむことができた私でした。


(撮影・調べ・文/PONTA 記事更新日/2020年1月5日)




(広告PR) 


名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000