【覚王山】参道沿いにある老舗店「つる屋」でみたらし団子を!

千種区覚王山にある「つる屋」へ訪れて みたらし団子を味わった模様をお届けしていきます。


千種区は日泰寺を中心に広がる覚王山の街へとやってきました。

私の立ってる場所は日泰寺に繋がる覚王山参道と広小路通と交わる覚王山交差点になりますが その参道では老舗のお店から昨今オープンしたお洒落さあるお店まで立ち並んでおります。ただ すぐ目の前の場所にある食堂の玉屋がこれからお店の建て替えを始めるとのことや 東海エリアでは有名なスイーツのお店「シェ・シバタ」も現在建て替え中とあり さらに 新型コロナウイルスの影響で祭りなどの催しが中止されてるみたいで 少し寂しげを感じてしまいます。


そんな中 参道を歩いてると みたらし団子と書かれたお店「つる屋」の姿を目にします。

こちらのお店ですが 昔ながらの味をしたみたらし団子にお好み焼きや焼きそばを味わうことができ さらに季節限定で 今の夏場であればかき氷 逆に冬場であればおでんや甘酒なども味わうことのできる老舗のお店で これまで 多くの地元の方や覚王山の街に来られた方に親しまれてる老舗のお店です。

そして 私は みたらし団子を1本購入して歩き食べをしたいと思います。


こちらが そのみたらし団子です。1本110円です。

参道を歩きながらいただいてみると 焼き上げた香ばしさを感じながら 少し甘みを出した形で良い醤油加減の効きともっちり感たっぷりさが上手くハーモニーさを表した形で老舗らしい良い美味しさの味です。

*価格は税込です。


みたらし団子を味わいながら参道を歩いた後は 同じ覚王山の街は広小路通沿いにあるベーカリーショップへ訪れてカレーパンを購入して歩き食べしたのですが こちらは近いうちにお届けしたいと思います。

あとそれから 訪れた「つる屋」ですが 今後は お好み焼きや焼きそばも味わってお届けしていきたいと思います。

ごちそうさまでした!美味しかったです!


(撮影・調べ・文/PONTA 記事アップ日/2020年8月29日) 





訪れたお店の詳細

[店名]つる屋

[住所]名古屋市千種区山門町2-50-3

[電話番号]052-751-7413

[営業時間]10:30〜19:00

[定休日]無休 

➡️ お店の食べログサイト

名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000