【栄】美味しい海鮮料理に出会える立ち飲み居酒屋「魚椿栄店」でメガ乾杯しながら満足度120%間違えなしと言わせた刺身5種盛りを!

栄はプリンセス大通から伊勢町通へと抜ける裏路地に入った場所にある美味しい海鮮料理を出会える立ち飲み居酒屋のお店「魚椿栄店」へ訪れて 乾杯しながら刺身5種盛りを味わったことについてお届けしていきます。



栄の歓楽街の1つなる住吉はプリンセス大通へと

夜の時間帯に栄は歓楽街の1つとなる住吉はプリンセス大通へとやってきました。

桜通から100m道路となる呉服町通となりますが 広小路通と交わる広小路呉服町交差点とナディアパークがありながら白川通と交わる交差点の間はプリンセス大通と称されており 様々なジャンルなグルメが愉しめるお店が立ち並んでおれば アミューズメント施設のお店な立っており やってきてる夜の時間帯になれば ネオンに輝いた形となります。また 段々と寒くなりつつ まだまだ 今後の懸念さを感じながらも 現在は新型コロナウイルスの影響が収まっていることから人通りの姿もたくさん見せれば 歩道から見えるお酒で乾杯をしながら愉しめるグルメのお店内も多くのお客の方々で賑わってる姿も目にします。

さて プリンセス大通にやってきた私もお酒で乾杯しながらグルメのお店へ向かって訪れて愉しみたいと思いますが やってきたる場所からもう少し北へ歩き進んで そこから1本東側となる通りとなる伊勢町通へ繋がる裏路地ないにある美味しい海鮮料理に出会える立ち飲み居酒屋のお店「魚椿栄店」へ向かって訪れて お酒で乾杯しながら提供されてる料理メニューの1つとなる刺身5種盛りを味わう晩酌タイムはいかがと思いつつ愉しみたいと思います。




美味しい海鮮料理に出会える立ち飲み居酒屋「魚椿栄店」へと

こちらが 訪れてやってきたプリンセス大通から伊勢町通へ抜ける裏路地内にある美味しい海鮮料理に出会える立ち飲み居酒屋のお店「魚椿栄店」になります。

焼きとんの味わえる立ち飲み居酒屋のお店「大黒」などとともに手掛ける美味しい海鮮料理に出会える「魚椿」は 名古屋駅新幹線口に本店を持ちながら名古屋市内に本店を含めた5つのお店 東京・広島に1つずつのお店を展開しており そのうちの1つが訪れてやってきた2015年6月29日にオープンの栄店になります。

お店内では お酒などのドリンクとともに 旬な食材を活かした揚げたてアツアツの天ぷら 毎日仕入れ鮮度抜群のお刺身がリーズナブルに味わうことができれば お酒では 味わう料理にピッタリな日本酒を数種類取り揃えていれば ハイボールでは 超炭酸ハイボールとして乾杯しながら口にすることできます。

そして 足を踏み入れたお店内は 和風テイストなカジュアルさをした空間作りとなっており 立ち飲みスタイルとして 様々なシチュエーションとしておひとり様から気軽に乾杯しながら味わうことがでいます。また 2階フロアには テーブル席が設置されておりますので 友人同士をはじめとした少人数グループで気軽に愉しめるといったところです。

*お店内は禁煙です。



ドリンクメニューからメガ角ハイボールをオーダーして乾杯

お店内へと足を踏み入れて 早速とお酒などのドリンクメニューをオーダーしたいと思いますが やっぱり「魚椿」へ訪れてやって来たら よくオーダーして乾杯しながら口にするメガ角ハイボール(590円)でいってみたいと思います。
それから 提供されてるお酒などのドリンクメニューは これまで全く変わりのない形で プレミアムモルツによる生ビール(450)円を皮切りに ハイボール・果実酒・焼酎・ホッピー・ジン・サワー・チューハイ・ソフトドリンクといったお酒などのドリンクが提供されております。また それに加えて 6種類の日本酒が提供されておりますが そのうちの4種類は愛知県半田市で生産されたものに吟醸酒などによるものが提供されておりますが 中でも1番のおすすめは 半田郷純米吟醸(390円)となっております。

こちらが私がオーダーしたメガ角ハイボールになります。使用されてるメガジョッキには角ハイボールではなくジムビームハイボールのラベルが描かれておりますが 390円の通常サイズに対して2倍サイズ量となり590円という価格であれば 間違えのないお値打ちさを感じるのです。

そして 差し出されたメガ角ハイボールを乾杯しながら口にしてみると しっかりなキンキンさと強炭酸に程よく口当たりの良い角瓶ウイスキーを効かせた旨味さに仕上がっている形で味わい応えさを感じます。料理の方は 刺身5種盛りをオーダーすると初めから決めているので 差し出された 刺身5種盛りにもすごくピッタリさを感じさせてくれます。

*価格は税別です。



料理メニューから刺身5種盛りを
満足度120%間違えなしと言わせた鮮度さ抜群な良い味

料理メニューは 初めから決めてた形で真っ先に刺身5種盛りをいってみたいと思います。目にしたメニュー表には"満足度120%間違えなし"と書かれております。
それから「魚椿」で提供されてる料理メニューは 旬の海鮮などの食材を使用した刺身と天ぷらに 旬の一品・すぐ出る酒肴・〆となるご飯ものが提供されていれば これから寒い時期に突入していくことから 寒い季節のおすすめとなるあんこう鍋(890円)が提供されております。また 単品に加えて 3種盛り(720円)・5種盛りが提供されてるのに対し 天ぷらでは 4種盛り(550円)と6種盛り(750円)に 旬の天ぷら3種盛り(550円)やチーズ天3種もり(500円)が提供されております。
そして こちらが私がオーダーした1100円で味わうことができる刺身5種盛りになります。それで よく目にしてると なんと 5種盛りどころか7種盛りとなっているのです。
そうなんです。実は「魚椿」が提供する刺身盛り合わせというのは 3種盛りであれば5種類のお刺身が盛り付けらた形で 5種盛りであれば7種類のお刺身が盛りられた形となり これがまた すごく良いところなのです。ちなみに この日は マグロ・真鯛・タコ・サーモン・エビ・ヤリイカ・ブリによる7種類が盛り付けられた形となります。
マグロ・真鯛・タコ・サーモン・エビがご覧のように。わさび・千切り大根によるツマ・菊の花にきゅうりまでが盛り付けられております。
ヤリイカ・ブリもご覧のように。ツマにレモン さらには とびっこまで盛り付けられており 単なる7種類の刺身が盛り付けられており リーズナブルで豪華さでありつつ 味わう前に目にすると メニューボードにが書かれた通り 満足度120%間違えなしと言わせたところでもあります。
いただきますの形で「魚椿」がお届けする7種類盛り付けられた刺身5種盛りを口にしてみると どの刺身に対しても旬を感じさせた抜群な鮮度さとしっかりとした歯応えさに わさび醤油とすごく相性合わせた脂のりさを感じさせた旨味さをたっぷり出した良い味をしております。刺身を口にして メガ角ハイボールをすれば これまた幸せさ感じさせた気分になります。もちろん ビール・焼酎・日本酒などのお酒を口にしても同じことが言えるといったところです。 ツマ・きゅうり・とびっこもわさび醤油にピッタリな鮮度さある旨味さを出しております。目にしただけで満足度120%間違えなしと言わせれば 実際に味わっても満足度120%間違えなしと言わせたところではないでしょうか。
*画像は マグロ・サーモン・エビ・タイの刺身を味わったものになります。
そして 刺身5種盛りは 120%間違えなしを感じさせながら心ゆくまで味わう形で完食させて頂きました。もちろん メガ角ハイボールも完飲させて頂きました。
ごちそうさまでした。美味しかったです。



皆さんも「魚椿」で乾杯しながら
満足度120%間違えなしと言わせた刺身5種盛りを是非どうぞ

今回は すごく久々の形で 栄は歓楽街の1つとなる住吉はプリンセス大通から伊勢町通へ抜ける裏路地内にある立ち飲み居酒屋のお店「魚椿栄店」にて 乾杯しながら刺身5種盛りを味わいましたが 5種盛りでありながら7種類の刺身が盛り付けられており さらに わさび・ツマ・きゅうり・とびっこ・菊の花まで盛り付けられての1100円+消費税というリーズナブル価格。尚且つ 実際に味わえれば 7種類の刺身は 旬のある抜群な鮮度さをしながら わさび醤油にピッタリ合わせた旨味さたっぷり出した良い味。今回 私がオーダーしたお酒はメガ角ハイボールでしたが 良い味をした刺身を口にした直後に口にするお酒は幸せさ感じさせた気分。さらには ツマ・きゅうり・とびっこも鮮度さある旨味さ出した味。ホント 満足度120%間違えなしと言わせた刺身の盛り合わせといったところです。
今回は栄店の「魚椿」にて 乾杯しながら刺身5種盛りを味わったのですが 栄店以外の名古屋市内にある4つのお店の「魚椿」ても 同様に満足度120%間違えなしと言わせた刺身5種盛りを味わうことができますので お酒がお好きでありつつ いろいろな刺身を味わいたい方は是非「魚椿」へ訪れて お酒によるドリンクとともに刺身5種盛りをオーダーして味わってみてはいかがでしょうか。きっと 満足度120%間違えなしと思わせてくれますよ。

お店から離れた私は 再びプリンセス大通に出て 付近を軽く散策しながら自宅へと帰りたいと思います。

では ここで失礼致します。


(撮影・調べ・文/PONTA 記事アップ日/2021年11月30日)



お店の詳細

[店名]魚椿栄店

[住所]名古屋市中区栄3-8-102

[電話番号]052-243-5211

[営業時間]15:00~24:00

[定休日]無休

➡️ お店の食べログサイト

➡️ 魚椿Webサイト


名古屋発!街とりっぷマガジン PON-Po(ポンポ)

名古屋在住のPONTAが 名古屋を中心に 時には 名古屋以外の東海エリア・東海エリア以外へ街とりっぷ(街の旅)をしながらあれこれな情報や街に関したニュースをお届けしていく新感覚WEBマガジンです。 『PON-Po(ポンポ)』とは 街とりっぷをする本人である『PONTA』。あれこれなどな情報をお届けする形で記事を掲載していく『Post』。その『PONTA』と『Post』を合わせて略称したものです。

0コメント

  • 1000 / 1000