【栄】定食&カフェ「お台所ふらり」で名物唐揚げマウンテン定食を味わう!
名古屋も梅雨が明けてから連日のように厳しい暑さが続いております。そんな 厳しい暑さをしたお昼のランチライム時間帯に名古屋市中区・栄エリアは広小路東栄交差点へとやってきました。建て直す中日ビルのある広小路久屋東交差点から広小路通を東へ歩き進み東新町交差点の1つ手前の交差点になり すぐ近くには女子大小路という歓楽街もある場所でもあります。
お店内に足を踏み入れて席に着席すると早速 お店のメニューを眺める私。定食のお店とあって定食メニューが豊富に取り揃えてるのですが その中で名物メニューの1つとして唐揚げマウンテン定食があります。その唐揚げマウンテン定食 富士山(250グラム)・モンブラン(350グラム)・エベレスト(450円)と3種類の唐揚げ量サイズが用意されておりますが 私は富士山サイズ(690円 税別)でオーダーしたのです。
オーダーしてから数分後 唐揚げマウンテン定食の富士山サイズが私の目の前へと現れました。
キャベツ・パセリ・レモン付きの唐揚げのプレートに ご飯 味噌汁 漬物 唐揚げ用の塩胡椒の付いたシンプルな唐揚げ定食ではありながらも 富士山サイズでも唐揚げ自体の量が250グラムあり ご飯はおかわり自由となってるので リーズナブルでボリューム満点の唐揚げ定食です。
早速と肝心の唐揚げをいただきましたが サクッとジューシーな食感で程良く醤油味が効いた美味しさの味に仕上がっており 温かいご飯にはもちろんのこと ビール・お酒との相性も抜群です。そもそも「お台所ふらり」の唐揚げは「うまさ日本一」を目指しながら 日々 美味しさを追求してるようです。
唐揚げに掛ける塩胡椒はカレー風味塩胡椒と白塩胡椒の2種類が用意。私も唐揚げに掛けて美味しくいただきました。
唐揚げをいただいてる途中でご飯が無くなってしまいました。
もちろん おかわりを。
ご飯のおかわりはセルフサービスとなっており好きな量を茶碗によそうことができます。
私もご覧のようにご飯をよそいました。
「お台所ふらり」で使われてるご飯ですが 粒が大きく噛むほど甘味を感じることのできる岐阜県産のハッシモというお米が使われてるようで そのお米を釜で炊き上げてるのです。
最後はご覧のように完食を。
今回は「お台所ふらりホテルエスプル名古屋栄店」へ訪れての唐揚げマウンテン定食をいただきましたが「お台所ふらり」は 同じ栄エリアにあるスカイルの9階にもスカイル店として 春日井市にも春日井店として それぞれお店がありますので そちらでも唐揚げマウンテン定食を味わうことができます。
お店を出た後は 厳しい暑さの中 新栄エリア方向へ歩き向かい 行きつけの美容室へと向かったのです。
ごちそうさまでした!美味しかったです!
(撮影・調べ・文/PONTA 記事作成日/2019年8月4日
訪れたお店の詳細
[店名]お台所ふらりホテルエスプル名古屋栄店
[住所]名古屋市中区新栄町3-2
[電話番号]052-951-2325
[営業時間]8:00〜22:30(LO. 22:00)
[朝食メニュー]8:00~10:00
[ランチメニュー]10:00~16:00
[ディナーメニュー]16:00〜22:30
[定休日]無休
0コメント